top of page

白内障とは?

​目の中にはカメラのレンズの役割をする部分があり、これを水晶体と呼びます。白内障はこの水晶体が白く濁ってしまい、外から来た光を濁りが邪魔をして目の中に入って行きにくくなったもので、症状としては「かすむ」「ぼやける」「まぶしい」「見えにくい」といったものがあります。
原因は主に加齢によるものですが、アトピー性皮膚炎や、糖尿病、ステロイドなどの薬物によるもの、外傷や目の手術後でも起こってきます。ほとんどの症例で手術により視力が回復します。
bottom of page